【討論】星稜・奥川の準決勝、決勝の使い方
1
8/17登板 165球完投
中2日
8/20準決勝
8/21決勝
①全て奥川に任せる(金足農吉田輝星式)
②準決勝先発、決勝温存(大船渡佐々木式)
③準決勝温存、決勝先発
④2試合とも先発は避けて継投で登板(駒苫田中将大式)
244
>>1
③ってまんま松坂じゃん。途中で登板したけど
87
>>1
⑤準決勝リリーフ、決勝先発の松坂方式
2
4やな 奪三振能力高いし
6
22やで決勝
7
準決勝先発
点差開いたら温存
11
>>7
奥川投げたら打たなそう
9
両試合先発だぞ
10
決勝中一日空くか
14
決勝は履正社だろうし奥川一択やわ
準決温存はアリだろうけど
中1日空いてるし連投だろうな
16
佐々木のとき3番やれって言われてたけどこの状況で無理よな
17
控えでも仙台育英を一失点に抑えられるんなら4でええやろ
21
考えれば考えるほど②ガイジやな
22
曇りやから雨乞いする
26
2やったら迷将どころの騒ぎじゃないな
30
迷将ハヤシ采配的中しとるな
2戦目で控えピッチャー試したのも当たっとるし
今日の奥川温存今井起用も当たっとる
44
>>30
あれで寺西あかんって分かったのでかいわ
45
>>30
全く語られないけど福本セカンド当てたのはガチで名将
33
連投にもならんから
奥川も志願するだろうし
両試合先発以外ありえんよ
34
中京は後半しか打たないから序盤温存で7回からリリーフ、決勝先発
これやろ
105
>>34
これだな
58
>>34
これが良いかもな
35
学院中京は7回からしか本気出さないからそれまで他のピッチャーでええやろという風潮
36
準決勝は中京やから
中京は後半まくってくるから
前半は控え投手に任せて後半にテーピングはがしてマウンドに向かおう
決勝は先発で
46
>>36
おは松坂
37
マー君のリリーフは凄まじかった
当時のハンカチはそれ超えたけど
236
>>37
ハンカチまじでかっこよかったのになぁ
41
一生に一度しかないチャンス逃すわけないやろ
頭佐々木じゃあるまいし
48
今日の点差で奥川に肩作らせてたの謎すぎる
59
>>48
どれだけ肩張ってるか確認してたらしいで
50
3は誰式やねん かけや
85
>>50
思いつく限り前例がないやろ
51
今日休めたんやから準決でまた160球とか投げん限りどっちも先発が濃厚やろな
55
奥川抜きで育英ボコれる地力あるんやし4やろ
61
準決勝 先発(100球)
決勝 継投じゃいかんのか
一回きりだからダブル先発な気もするけど
62
ちゃんと中日空いてて全試合先発でもない奥川は酷使酷使って言われて
毎試合100球は投げてる履正社清水は何も言われないのほんと草生えるわ
209
>>62
そんなもん選手の価値の差で変わるに決まってるだろ
318
>>62
履正社は岩崎が居るから大丈夫だよ
69
>>62
素材の差やろ
清水が壊れようがどうでもいい
72
>>62
杉戸は連投きくので(さらっと)
66
寺西でお願い
ちな岐阜
71
9回100未満で完封して決勝先発もありそう
76
準決勝先発
点差少し開いたら低速ギア
点差たくさん開いたら別投手
決勝
準決勝次第だけど、基本的に完投
81
全部投げろよヘタレ
82
中京は2番手以降で抑えれそうなん?
83
東海大相模のときも何点差で相模がかつって話題しかなかった
今回もまた同じ
90
準決は先発荻原→奥川
決勝は奥川完投
これやろ
134
>>90
萩原がキツイやろ
今日結構投げとるし
92
元っていうピッチャー出てきたら打てるんか
最初から奥川やろ
93
今のうちにどっか怪我すれば奥川の肩は守られるんか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566128911/