おっさん「大人になるとゲーム楽しめなくなる」ワイプッ「あるわけねーだろ馬鹿 ずっと面白いわw」
1
現在ワイ「大人になるとゲーム楽しめなくなる」
4
おっさんワイ「あるわけねーだろずっと面白いわ」
8
オンラインに繋がってるやつは全部ダメ
12
子供の頃は帰ってきたらすぐゲームしとったのに今はやる気が起きないわ
16
年寄りの集団が僻んで生きるか 地獄行きかを迷ってる
20
まず起動がめんどくさい
24
何に使うのかな
そのお金
わしらのお金
28
ゲームやらなくなったら何始めた?
ワイは映画見始めた
31
>>28
ゴルフ
32
屁こいてんじゃねぇよ
36
人間だから 俺の金なの?!!!!
お前のじゃないの!!!!!!
40
仕事中は帰ったらor次の休みにゲームやろうって考えてるけどいざそうなるとやらないっていうね
43
就職前にゲーミングPC新調したのに、ゲームほとんど起動しなくなってしまったわ
別に激務ってわけではないし、自宅でのんびりする時間も充分あるはずやのに
81
>>43
30万くらいのやつ?
44
発達ワイはまだ楽しめてるで
精神年齢がずっと小学生だからね
48
金土ならまあやる気力ある
明日も仕事だってのにやる気はおきないわ
なにもすることがない時間を楽しみたいねん
52
ネット楽しいw2ちゃんあれば生きていけるはw
↓
ネットおもんな、クソガキしかいねぇ
55
1度始めれば楽しいんだけど始めるまでのエンジンのかかりがかなり悪くなる
CS機とか電源入れることすらおっくうになるしsteamもセールで買うだけで軌道はしない
59
これ単に無気力なヤツが更に無気力になってるだけよな
63
これ言うてるのは元々ゲームが好きじゃなかっただけ
周りがやってたからやってただけで周りにやってる奴がおらんくなったらそらやめるよ
65
ギレンの野望とかずっとやってそう
69
競技的なゲームは疲れて仕方ないからやるより専ら観戦勢になってしまったわ
74
>>69
格ゲーとかいつまでたってもつまらんよな
72
やりだせばそこそこ楽しいんだけどゲームのスイッチを入れる意欲がわかない
73
単に面白いゲームが無いからでは……?🤔
77
>>73
ゲームなんて探すのも面白いのにな
96
>>73
クロノトリガーやってるけど原始時代いった辺りで飽きたで
75
なんだかんだ年一本くらいはめっちゃハマるヤツがあるわ
83
何かやるのもめんどくて何もしないまま1日が終わる
何が楽しくて生きてるんやろなぁ…
86
昔やったことあるゲーム久し振りにやると普通に楽しめるから新しいものを楽しむ感性が老いたんやろなぁ...
91
ゲームしてる場合じゃなくなるだけでゲーム自体は面白い
92
休みや!何かしなきゃ何かしなきゃ何かしなきゃ……
ゲームはなんかもったいない
でも外出るにしてもどこ行く?
とりあえずなんJするか……
気づいたら16時
もう手遅れ
106
>>92
ほぼ20年前とか震えるわ
110
>>92
まんま今日のワイやんけ
99
>>92
ほんコレ
98
ゲーム起動するにもモチベが必要になってきたわ…
103
キチガイは大人になってもゲーム楽しんでるぞ
104
映画も飽きるで
ガチの名作見漁ったら
流行りのアメコミ映画とかくだらなさすぎて見る気起きなくなる
119
>>104
ニッチなB級映画にはまる
105
ソシャゲが人気な理由がわかったわ
111
オッサンのゲーム配信みて自分でやった気になってるわ
116
1回そういう時期あったが今また面白い
バイオリメ2 SEKIROの流れでまたハマったわ
友達家族とは任天堂ゲーやるのおもろいし
120
ゲームも映像作品も見る気なくなってしもた
友達も居らんし今のネットのノリも合わんし居場所が無い
137
>>120
結婚すれば全部解決
124
クリアする前に新しく欲しいゲームが出てそっちに手を出すと両方クリアせずに放置してまう
129
あるわけねーだろ、ワイの職場ゲーム会社やから、大人になってないオッサンだらけだわw
昼休みに格ゲー対戦してる連中までおるし
133
新しいゲームは無理
子供の頃やってたゲームは楽しい
134
そもそも金あったらもっと楽しい遊びいっぱいあるしな
おっさんになっても出来るって言ってる奴は金がないおっさんなだけや
136
暇つぶしならスマホでええしなあ
139
ゲームよりアニメが無理な体になった
対して名作もないし時間の無駄やんけ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562471433/