すまん原辰徳のどこが名将なんや…?
1
あれだけ非難された由伸巨人に丸を与えてもこれくらいは勝てたやろ
2
日本一3回
優勝7回
WBC制覇
110
>>2
いい時期に監督やってただけやろ
3
>>2
選手がよかったんちゃうか?
5
パイアは劇的に増えてる
6
チヤホヤされている人間をみると惨めな自分を思い出してとりあえず反発したくなる子いるけど、生きるの辛そう
8
>>6
虚弱すぎ
9
人脈がすごい
14
まあ確かに人脈はすごいわ
17
>>14
ヤクザとも繋がってるし人脈はガチやな
16
交流戦勝ち越したことあった?
33
>>16
流石にそのレスは草だ
39
>>16
優勝してるだろ
20
ビヤヌエバゲレーロを無意味に落としたのってやっぱ名将ぶりたかったからか?
21
星野時代の遺産だけで勝ってた落合も何故か名将扱いされてるしそんなもんだろ
60
>>21
さすがに遺産で8年は持たん
24
顔芸
27
いい選手がいたり補強したりすることなく優勝なんてできないんやから「選手のおかげ」「補強のおかげ」なんて言ってたらこの世に名将なんて存在しなくなるやろ
113
>>27
04落合はガチ
35
実は原貢の傀儡だった説がある
貢死んだ年の2015年は采配散々だったし
56
>>35
逆にあの成績で優勝争いとか凄いとしか言えないが
43
由伸信者ってまだおったんやな
49
昨日もリクエストジャンパイアかましてたのに結局阪神ごときにボコボコにされてて草
ご自慢の犬に手を噛まれちゃったねえ
54
>>49
あれひっくり返るのは流石に笑った
52
アンチ巨人アンチ原はバカが多いな
62
人を呼ぶのだけはうまい
63
原辰徳が明かした指揮官としての決断 「内海と長野は“29番目の選手”でした」●聞き手╱金田正一
(週刊ポスト3/1号)
http://www.weeklypost.com/190301jp/index.html
金田「4年ぶりに戻ってきたキャンプはどうじゃ?」
原「新鮮ですね。完全に休んでいましたから」
金田「追放されてたのか?」
原「追放じゃないですよ。カネさん、それは違います」
金田「悪かった、冗談じゃ。引退だったな?」
原「いきなり勘弁してくださいよ(笑い)」
111
>>63
追放にガチギレしてて草
64
丸投げ退任と反社会がある限り名将扱いは無理や、他に色々やってたかもとか勘ぐられるし
67
>>64
それは君だけやで
66
落合は負けを計算してる風なこと言ってるのが名将感あったな
125
>>66
横浜との試合が一番嫌ってのも名将感ある
75
>>66
実際その計算通りになって優勝してるからな
68
2016~2018の広島東洋の監督を誰がやっていても優勝できたと一緒やろ
73
>>68
大半の監督ならできるかもしれんが原は無理そう
79
>>68
原なら生意気な菊池や鈴木誠也潰してそう
71
まあ今年は開幕ダッシュから失速した2006みたいになるんじゃないだろうか
あの中継ぎで優勝はムリだわ
80
原が監督なら勝てるって言ってたよな
地蔵由伸とは違うって
82
>>80
実際勝ってるし一位だぞ
83
阪神ブーストが効いただけなのに勘違いしちゃった感はあるな
開幕から起用法弄ったりしてる?
93
>>83
ビヤヌエバゲレーロ落ちして田中とか亀井使ってるぞ
85
監督やってWCB制覇
WBCに選手出さなかった落合中日をフルボッコしてその年に日本一
名将やろ
89
菅野激走まぁセーフはセーフやろうけどひっくり返らない範囲内やなぁ思てたらひっくり返りよって笑ったわ
90
>>89
西のときはひっくり返ったんだっけ
91
優勝した時は先発がダメでも中継ぎだけは良かったからなぁ
96
じゃあ工藤も名将じゃないのか?
99
【悲報】巨人さん、どこにも希望がない
102
こいつって選手に恵まれてるだけで無能だよな
モチベーターとか言ってる原信いたけどホームラン打った石川に代打とかマジで草生えたわ石川キレてたしな
108
原って左右病ヤバスギやろ
2019年にもなって昔の感覚でしか野球出来んのか
114
広島いつのまにか2位で草
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557951508/