バックトゥザフューチャーで「日本製は最高だよ」みたいなシーンあるけど
1
虫唾走るくらいキモい
いくら払っていってもらったんやろ
75
>>1
その癖に日本語でレスしてるお前一番キモイ
78
>>1
いつの映画やと思ってるんやクソガキ
2
嫌儲と間違えてますよ
3
そうか?
誇らしくないの?
日本すごい=ワイすごいってことなんやけど
103
>>3
こういう局面になると「どーだ、エッヘン!」って言うわ
48
>>3
だよね ふふん!ってなっちゃうw
64
>>3
だよなンゴ!
79
>>3
くぅ~もうホントにコレメンス!
8
>>3
それな
4
いつの映画やおもてんねん
9
マジかよ日本最低やな
出て行くわ
13
当時は実際にそうだったから、アメリカは日本製品を脅威に感じてジャパンバッシングが流行ったんやで
現代史勉強したらええよ
14
どのシーンだっけ
15
こういうのでネトウヨがホルホルしてんのほんまキモいわ
17
??「クルマはアメリカで生まれました。日本の発明品じゃ有りません」
34
>>17
これを見に来た
21
当時のジャップアイランド製品は実際にすごかったからしゃーない
なお今
25
純粋に映画楽しめないのかわいそう
ジェネレーションギャップを笑うところやのに
26
未だに日本ageしてるのもあるよな
CoDとかアメリカの軍艦が埼玉で建造されてたりするし
42
>>26
空中戦艦かなにか?
27
ゲームの売り上げでホルホルしてるなんj民がそれ言うか
31
いるよなこういうギャグがわからないやつ
37
55年当時は粗悪品の代名詞だったメイドインジャパンが
85年には高品質の代名詞になってるだけや
54
>>37
中国みたいやな
39
社会の教科書に載ってたけど当時はアメリカ市場から日本商品を追い出そうとする運動が起こるくらい日本のものが進出してたんやろ
時代やね
41
「今日は日本人の接待だうんざりするよ」
「タイ料理とスシどっちがいい?」「スシは嫌いよ」
「被害者は日本の枕が好きだったようです」「アニメの絵が描かれた枕じゃん…」
抗日ドラマNCISを許すな
86
>>41
寿司はともかく他2つは叩いてもらって直してもらおう
43
ドクがdisったから埋め合わせやろ
46
自国を褒められて不快感覚える奴って本当に自国民?
49
わかりやすくジェネレーションギャップを表すためのネタやん
52
トランスフォーマー1「(トランスフォーマーは)たぶん日本製」
トランスフォーマー3「日本製は複雑で使いにくい」
これは笑ったわ
139
>>52
まあ日本製発言はファン向けのセリフやし
57
>>52
草
53
中国製がいつ品質よくなったんや🤔
80
>>53
ここ最近
55
アベが指図したんだろ
62
>>55
これ
アベはほんまにロクなことしないな
60
車はアメリカで生まれました
日本の発明品じゃありません
76
>>60
イギリス「」
61
2015年にはあんな未来が訪れると思っていた時期が俺にもありました
67
ケンカスってこんなに頭悪いんか…
69
最近のアメリカのHuawei叩きとか昔の日本車叩きと一緒やん
スパイウェアが入ってる!ブレーキが効かない!って無理やり難癖付けてぶっ叩いてるのも一緒
84
>>69
これ
ジャパンバッシングとまんま同じやん
71
農業用ラジコンヘリで無双してた日本がドローンに乗り遅れて中国にほとんどシェア取られるのアホすぎて草生える
77
ドク「韓国製のモニターなんぞ使うから壊れる」
マーティ「何言ってるんだ、韓国製は最高だよ」
88
虫さん走ってて草
93
当時はガチの脅威やから宣伝とかそういうの関係なくやってたんやで
今の中国インドに媚びまくったハリウッド映画とは質が違う
グレムリンとかロボコップ3とか日本製品や日本企業脅威論みたいな映画もバンバン作られてたし
ナカトミビルとかBTTF2のイトウ・フジツウみたいに日本人の下で働く白人みたいなのも
未来への心の準備として作られてた
95
時代やねえ
ほんま自動車が最後の砦や
100
バック・トゥ・ザ・フューチャーの時代の日本はホンマに凄いやんけ!
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550371554/